日本共産党長野県会議員団

控室/長野県長野市南長野幅下692-2長野県議会
直通TEL/026-237-6266  FAX/026-237-6322

活動報告

県議団沖縄県視察2日目

2025.01.29
1月29日はまず、最初に宜野湾市の普天間基地わきの佐喜眞美術館へ行きました。館長さん自ら丸木夫妻の描いた「沖縄戦の図」について 熱く語っていただき、あまりの悲惨さと込められた思いににずっしりとした衝撃を受けました。建物そのものも平和を発信する構造になっています。

沖縄返還の6月23日にちなんで普天間基地が一望できる屋上への階段は23段と6段。

続いて嘉手納基地へ行きました。ひっきりなしに爆音を響かせ戦闘機が訓練しています。町の82%が基地に占有されています。
展望台設置の測定値は100デシベルを越えています。騒音だけでなく、オイルの臭いなど、ここに住み続ける住民の苦悩は想像を越えます。

最後は2019年に火事で焼失し、復元中の首里城へ。琉球王国の栄華を語る世界遺産だけあって規模の大きさに驚きました。ほば1時間説明員の方から園内を歩きながらお話しをうかがいましたが、宮大工の皆さんが精根込め、建築し漆を塗っておられる作業を見学し、気が遠くなる思いでした。
来年秋には完成するそうですが、その時はまた来て見たいと思います。

最近の記事

カテゴリー別に見る

月別に見る